
2020 AUTOBACS SUPER GT Reportたかのこのホテル FUJI GT 300km RACE
第8戦 富士スピードウェイ
WAKO’S 4CR GR Supra
#14 大嶋和也 / 坪井翔
第8戦 富士スピードウェイ
WAKO’S 4CR GR Supra
#14 大嶋和也 / 坪井翔


大嶋和也 選手

坪井翔 選手
レース情報
決勝11月29日(日) RACE
決勝結果 | リタイア |
---|

11?29?(?)、TGR TEAM WAKO'S ROOKIE にとって SUPER GT 參戦初年度となる2020年の総決算となる第8戦富?の決勝レースの?がいよいよやってきた。新型コロナウイルスの影響で?きく変更されたカレンダーのなか、怒濤のシーズンを送ってきたチームにとっては、チャンピオンをかけた決勝?だ。
トヨタ?動?豊?章男社?がサプライズでドライブするなど、?きな盛り上がりをみせたフライトパフォーマンス『“Thanks for ALL” Yoshi MUROYA × LEXUS Special Flight@ FUJI SPEEDWAY』などのイベントを経て、迎えた午後1時の決勝レース。
トヨタ?動?豊?章男社?がサプライズでドライブするなど、?きな盛り上がりをみせたフライトパフォーマンス『“Thanks for ALL” Yoshi MUROYA × LEXUS Special Flight@ FUJI SPEEDWAY』などのイベントを経て、迎えた午後1時の決勝レース。
スタンドを多くのファンが埋めるなか、3周のフォーメーションラップを経て、決戦の?ぶたが切って落とされた。WAKO'S 4CR GR Supraのスタートドライバーを務めたのは?嶋和也。予選13番?と後?からのスタートとなったが、チームは今回のレースに向け、ある秘策をもっていた。それは、GT300クラスでも多くのチームがトライしているタイヤ無交換作戦だ。強?なダウンフォースをもつGT500クラスではあまりメ ジャーではない作戦だが、タイヤを労りながら?いペースを保てば、それは実現できる。特に後半スティントを擔當する坪井翔は、過去にGT300でそうしたレースを數多く経験していた。
しかしその作戦を成功させるためには、グリップが落ちはじめる後半までにある程度のタイムを稼いでおかなければならない。?嶋はレース序盤から、後半の坪井のことを考えつつ、タイヤを溫存しながらもオーバーテイクをするという、?常に難しいタスクに挑んでいたのだ。
しかしその作戦を成功させるためには、グリップが落ちはじめる後半までにある程度のタイムを稼いでおかなければならない。?嶋はレース序盤から、後半の坪井のことを考えつつ、タイヤを溫存しながらもオーバーテイクをするという、?常に難しいタスクに挑んでいたのだ。
?嶋はまず2周?、12番?に順位を上げると、5周?には #8 NSX-GT をオーバーテイク。さらに8周?、#19 GR Supra をかわすなど、GT300との混戦をうまく使いながら、ポジションを著実に上げていく。GT500クラスのライバルのなかには、タイヤのピックアップと呼ばれる癥狀に悩むマシンも多かったが、WAKO'S 4CR GR Supra には?較的癥狀がなく、?いペースを保つことができていた。
勢いに乗る?嶋は、16周?には混戦のなか #12 GT-R、#38 GR Supra を、さらに同じ周に #23 GT-R をかわし?気に5番?に浮上してみせる。13番?からの8臺抜きと、WAKO'S 4CR GR Supra のレースの強さをみせつけるかのような?りを披露し、22周を終えピットイン。?役を果たした。
勢いに乗る?嶋は、16周?には混戦のなか #12 GT-R、#38 GR Supra を、さらに同じ周に #23 GT-R をかわし?気に5番?に浮上してみせる。13番?からの8臺抜きと、WAKO'S 4CR GR Supra のレースの強さをみせつけるかのような?りを披露し、22周を終えピットイン。?役を果たした。

この周、GT500クラスでは WAKO'S 4CR GR Supra の前にいた #17 NSX-GT や #100 NSX-GT も同時にピッインを?っていたが、當初の作戦どおりタイヤ無交換作戦を敢 ?した WAKO'S 4CR GR Supra は作業時間が短く、ピットアウトすると?きくジャンプアップすることに成功する。しかも使?していたタイヤだけに、アウトラップにウォームアップする必要もない。前半スティントでトップを?っていた #37 GR Supra の前に出ることに成功し、この時點の実質のトップに躍り出た。
このまま勝利を飾ることができればチャンピオンも近づく……。しかし、そんな TGR TEAM WAKO'S ROOKIE の野望はこの後暗転してしまう。交代した坪井は、すぐにタイヤのグリップ不?を感じはじめていたのだ。27周?、#37 GR Supra に先?を許すと、30周?、さらに坪井に #36 GR Supra、#100 NSX-GT が急接近した。
このまま勝利を飾ることができればチャンピオンも近づく……。しかし、そんな TGR TEAM WAKO'S ROOKIE の野望はこの後暗転してしまう。交代した坪井は、すぐにタイヤのグリップ不?を感じはじめていたのだ。27周?、#37 GR Supra に先?を許すと、30周?、さらに坪井に #36 GR Supra、#100 NSX-GT が急接近した。

坪井は31周?、TGR コーナーのブレーキングで勝負を仕掛けてきた #36 GR Supra に必死の抵抗をみせるものの、やはり無交換のタイヤでは抗しきれず、#36 GR Supra と接觸。先?を許し、さらに #100 NSX-GT にもかわされてしまった。
とはいえ、粘りの?りを続ければまだまだチャンスはある……。そう思った坪井だったが、WAKO'S 4CR GR Supra のボンネットがなんと外れかかっているではないか。このまま??を続けては?障が出てしまう。坪井は斷腸の思いで WAKO'S 4CR GR Supra をピットに向けることになった。
とはいえ、粘りの?りを続ければまだまだチャンスはある……。そう思った坪井だったが、WAKO'S 4CR GR Supra のボンネットがなんと外れかかっているではないか。このまま??を続けては?障が出てしまう。坪井は斷腸の思いで WAKO'S 4CR GR Supra をピットに向けることになった。
ピットに戻った WAKO'S 4CR GR Supra は、チームによって補修が?われふたたびコースに戻ったものの、接觸の影響か電気系のトラブルが発?。パワーステアリングなどにトラブルを抱え、WAKO'S 4CR GR Supra はガレージに戻らざるを得なくなってしまった。今季最終戦にして、無念のリタイアだ。
?時はシリーズランキングをリードしたものの、後半戦はうまくシーズンをこなすことができなかった TGR TEAM WAKO'S ROOKIE。參戦初年度はたしかな存在感をみせたものの、?標となるタイトル、優勝には屆かずシーズンを終えることになった。來季、?標を早期に達成するべく、TGR TEAM WAKO'S ROOKIE はオフの雌伏のときを迎える。
?時はシリーズランキングをリードしたものの、後半戦はうまくシーズンをこなすことができなかった TGR TEAM WAKO'S ROOKIE。參戦初年度はたしかな存在感をみせたものの、?標となるタイトル、優勝には屆かずシーズンを終えることになった。來季、?標を早期に達成するべく、TGR TEAM WAKO'S ROOKIE はオフの雌伏のときを迎える。
大嶋和也選手のコメント
坪井翔選手のコメント
「今回、タイヤ無交換作戦でいこうと決めていましたが、?嶋選?が序盤追い上げてくれて、勝負に出ましたが、結果的にはうまくいきませんでした。想像以上にグリップがなく、?り出しから厳しい感じはしていましたが、36號?とのバトルのなかでフロントノーズが浮いてしまい、修復が必要になりました。さらにその衝撃によってなのか、電気系にトラブル を抱え、最終的にはリタイアとなってしまいました。個?的には、無交換作戦が失敗したとしても、あの接觸がすべて臺無しにしてしまいましたし、しっかりポイントが獲れるレースにしたかっただけに悔しいです。今季は予選のスピードが?りないことが最後まで課題として殘ってしまいました。來季へ改善しなければならない部分が多いのかな、と思っています」
高木?之介監督のコメント
「予選の順位が13番?だったので、その時點である程度苦しいレースになることを予想はしていました。そこでやれることをすべてやろうとレースに臨みましたが、結果的には仕?ないですね。予選でやはり前の順位にいなければいけません。ミラクルが起きなければトップには上がれないと思います。今季はチームとして初めてのシーズンで、ここまで頑張ってくれたとは思いますが、來季に向けてさらに?をつけていきたいと思っています」

決勝結果
Rank | Car No. | CarName | Laps | BestLapTime |
---|---|---|---|---|
1 | 100 | RAYBRIG NSX-GT | 65 | 1'29.592 |
2 | 37 | KeePer TOM'S GR Supra | 65 | 1'29.009 |
3 | 36 | au TOM'S GR Supra | 65 | 1'29.380 |
4 | 17 | KEIHIN NSX-GT | 65 | 1'29.351 |
5 | 8 | ARTA NSX-GT | 65 | 1'30.206 |
6 | 3 | CRAFTSPORTS MOTUL GT-R | 65 | 1'29.874 |
7 | 12 | CALSONIC IMPUL GT-R | 65 | 1'29.719 |
8 | 38 | ZENT GR Supra | 65 | 1'29.471 |
9 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R | 64 | 1'29.268 |
10 | 19 | WedsSport ADVAN GR Supra | 63 | 1'30.590 |
11 | 64 | Modulo NSX-GT | 63 | 1'30.491 |
12 | 16 | MOTUL MUGEN NSX GT | 63 | 1'30.619 |
13 | 24 | REALIZE CORPORATION ADVAN GT-R | 63 | 1'29.983 |
14 | 39 | DENSO KOBELCO SARD GR Supra | 60 | 1'29.529 |
15 | 14 | WAKO'S 4CR GR Supra | 34 | 1'30.137 |
2020年GT500クラスポイントランキング
(上位10位までを抜粋)
(上位10位までを抜粋)
Rank | Car No. | Driver Name | Point |
---|---|---|---|
1 | 100 | 山本 尚貴 / 牧野 任祐 | 69 |
2 | 37 | 平川 亮 | 67 |
3 | 17 | 塚越 広大 / ベルトラン?バゲット | 59 |
4 | 36 | 関口 雄飛 / サッシャ?フェネストラズ | 56 |
5 | 8 | 野尻 智紀 / 福住 仁嶺 | 54 |
6 | 23 | 松田 次生 / ロニー?クインタレッリ | 51 |
7 | 14 | 大嶋 和也 / 坪井 翔 | 47 |
8 | 37 | ニック?キャシディ | 46 |
9 | 39 | 中山 雄一 | 42 |
10 | 38 | 立川 祐路 / 石浦 宏明 | 40 |
「今回、レース前からタイヤ無交換作戦でいこうと決め、そのために必要なトップとのタイム差を計算していました。そのためにはかなりの臺數を抜かなければタイム差のなかに留まれないこともあり、序盤タイヤのウォームアップには苦戦したものの、フィーリングは良かったです し、ピックアップもほとんどなくグリップを殘したまま?ることができました。しかし後半スティントは気溫も下がり、燃料も積んだことで厳しい狀態になってしまいました。坪井選?には申し訳ないところもありますが、チームとしては全?でやれることをやったレースだったと思います。いずれにしろライバル に対しては今季は完敗ですね。來季に向けて、またチャレンジしたいと思います」